2025/07/02
こんにちは、香川県高松市を中心に家づくりを行う株式会社ユーテックです。今回は、初夏の時期に楽しみたい“お庭の過ごし方”をテーマに、ユーテックならではの視点でエクステリア空間の提案をご紹介します。
暑さを避けながら“涼しく”楽しむ庭づくり
ここ数年、真夏の暑さが厳しさを増しており、日中に屋外で長時間過ごすのが難しくなってきています。その中で求められるのは、“涼しく、快適に過ごせる庭”。
例えば、
・簡易的な日除け(オーニングやタープ)
・ミストシャワーの導入
・植栽やシンボルツリーの配置による日陰づくり
など、日差しをコントロールする工夫があると、屋外でも快適に過ごすことができます。
リビングとつながる“ちょっとした庭”の活用
最近では、リビングからつながるアウトドアスペースとして、ミニウッドデッキやタイルテラス、芝生スペースなどを設けるご家庭が増えています。とはいえ、しっかりしたウッドデッキは費用やメンテナンスの手間もかかるもの。
そこでおすすめなのが、必要なときだけ出せる折りたたみ式の“木製ローテーブル”。ユーテックの大工が手づくりする檜のローテーブルは、庭でスイカを食べたり、子どものプール遊びのそばで腰掛けたり、普段はファミリークローゼットに収納しておくなど、気軽に使える庭アイテムとして活躍します。
初夏の庭は“BBQ×家族時間”が人気
お客様からよく聞くお庭の活用法は、バーベキューやビニールプール、おうちキャンプなど。特にバーベキューは根強い人気がありますが、においや煙を気にされる方もいらっしゃいます。
その点、ユーテックでは、目隠しフェンスや植栽でプライベート感を確保したり、空間の囲い方で煙が立ちにくい設計にしたり、片付けしやすい動線計画を考えるなど、ご近所にも配慮した庭づくりの工夫を取り入れています。
また、住宅地でも周囲との距離感やマナーを大切にすれば、思いのほか快適に楽しめるという声も多く寄せられています。
お庭は「遊ぶ」だけでなく「整える」ことも大切
エクステリアというと、カーポートや門まわりなどをイメージされる方も多いですが、ユーテックでは「家と庭とのつながり」を意識した外構提案を行っています。
外構も含めた全体のバランスや、家族構成・ライフスタイルに合った使い方を考慮した設計で、庭が“家族が集まる場所”として自然と活かされるようにデザインしています。
まとめ|家族の過ごし方に合わせた“エクステリア提案”を
ユーテックでは、エクステリア空間も住まいの一部ととらえ、季節に応じて快適に過ごせる工夫や、無理なく楽しめるアウトドアの工夫、使いたい時だけ使える“ちょっとした家具やスペース”のご提案を行っています。
初夏の光や風を感じながら、ご家族で過ごす時間をもっと豊かにしませんか?「庭をもっと使いたい」「家族の過ごし方に合う提案が欲しい」という方は、ぜひ一度ご相談ください。
「家づくりをワクワクさせる」住まいづくり
株式会社ユーテック
〒761-0311 香川県高松市元山町943-1
TEL:087-815-1450
お問合せはこちら⬇︎
https://www.u-tech1.com/contact
施工事例はこちら⬇︎
https://www.u-tech1.com/category/gallery1
<施工エリア>
(香川県全域)
高松市、 坂出市、丸亀市、観音寺市、三豊市、さぬき市、東かがわ市
三木町、綾川町、多度津町、琴平町、宇多津町、他