家づくりの予算と資金計画の立て方|専門家のアドバイス

家づくりの予算と資金計画の立て方|専門家のアドバイス

  • HOME
  • ブログ
  • 家づくりの予算と資金計画の立て方|専門家のアドバイス

こんにちは、香川県高松市を中心に注文住宅を手がける株式会社ユーテックです。今回は、「家づくりの予算と資金計画の立て方」について、初めての方にも分かりやすくご紹介します。

「家づくりの費用って、結局どれくらいかかるの?」

「月々いくらなら返済していけるのか不安…」

そんな疑問や不安を解消するために、ユーテックでは資金計画の立案も丁寧にサポートしています。

資金計画は“家+土地”だけじゃない!

家づくりで大切なのは、住宅本体や土地の価格だけでなく、“見えないお金”も含めたトータルの資金計画です。

ユーテックでは、

・家の建築費用

・土地代金

・諸経費(登記費用、火災保険、銀行の手数料など)

・引越し費用や家具・家電など生活準備費

これらすべてを含めて「○○万円で収まるように」という逆算型の予算計画を立てています。

たとえば、お客様が「総額3,000万円で建てたい」とおっしゃった場合、

・土地に1,000万円かかれば、建築費と諸経費で残り2,000万円

・その2,000万円の中に、住宅本体以外の費用(登記・手数料など)も含めて計画

といったように、予算内にきっちり収まるよう資金配分を設計しています。

知らないと損する“見えないお金”とは?

特に見落とされがちなのが、土地や建物以外にかかる“諸経費”。

 

具体的には、

・銀行ローンの事務手数料・保証料:約70〜100万円

・登記費用・司法書士報酬:約20〜30万円

・火災保険・地震保険:約15〜25万円

・不動産仲介手数料(土地購入時)

土地によっては、

・地盤調査や改良工事費

・水道引込工事や敷地境界調査費用

なども発生します。合計で100〜200万円前後の諸費用がかかることも多く、「想定外の出費だった」という声も少なくありません。

ユーテックでは、これらを事前に一覧化し、お客様に分かりやすく説明・共有しています。

月々の返済シミュレーションもご提案

ユーテックでは、お客様のご年収やライフスタイルをふまえて、月々の返済額の目安も事前にご提案しています。

例えば、

・月7〜8万円の支払いで収めたい

・子育てや教育費がかかる時期でも無理なく返済したい

といったご希望を伺いながら、

・35年 or 40年ローン

・金利タイプの選択(変動 or 固定)

・借入額と月々支払いのバランス

を一緒に検討していきます。

「総額3,000万円の借入=月々10万円の返済」というように単純計算されがちですが、実際には金利や諸経費・ボーナス併用などにより、月々6〜11万円の幅で調整することが可能です。また、「今の家賃と同じくらいで建てたい」「家賃より安く抑えたい」というご相談も多く、「土地付き注文住宅で月々7〜10万円の支払いで建てられるとは思っていませんでした!」という驚きの声もいただいています。

月々の返済シミュレーションもご提案

ユーテックでは、住宅建築だけでなく、

・土地探し

・銀行ローンの紹介・事前審査サポート

・税金や登記に関するご相談

までトータルで対応可能です。土地ありの方も、土地探しからの方も、気軽にご相談いただける体制を整えています。

まとめ|“今後の暮らし”を見据えた無理のない計画を

家づくりの予算や資金計画は、「今、建てるための費用」だけでなく、将来の暮らしや生活の変化も見据えたプランニングが重要です。

ユーテックでは、

・家+土地+諸費用を含めたトータル資金計画

・月々支払いを意識した提案

・無理のない住宅ローンシミュレーション

で、お客様の暮らしに合った家づくりをサポートしています。

「何から始めればいいのかわからない」「まずは資金計画だけでも相談したい」

そんな方は、ぜひお気軽にご相談ください。


「家づくりをワクワクさせる」住まいづくり

株式会社ユーテック

〒761-0311 香川県高松市元山町943-1

TEL:087-815-1450

お問合せはこちら⬇︎

https://www.u-tech1.com/contact

施工事例はこちら⬇︎

https://www.u-tech1.com/category/gallery1

<施工エリア>

綾川町、宇多津町、観音寺市、琴平町坂出市、さぬき市、小豆島町、善通寺市、高松市、 多度津町、土庄町、直島町、東かがわ市、丸亀市、まんのう町、三木町、三豊市

お問い合わせContact

株式会社ユーテック株式会社ユーテック

ご質問やご相談などお気軽に
お問い合わせください。


新築・リフォームをお考えの方は

定休日 日曜日・祝日(営業部は年中無休)

お問い合わせフォーム